新着情報

事務局

宮崎への思い

汪南雁 私が宮崎を訪れたのは、2006年2月14日に宮崎大学を受験するためでした。念願かなって宮崎には大学・大学院の6年間を過ごしたことになります。 友人・知人から何故宮崎を選んだのと聞かれますが、私の答えはいつも同じで …

中国の若者の恋愛・結婚について

汪 南雁 1980年代生まれの世代のことを、中国では「80後」と呼びます。今、中国では約2億人にも上る「80後」は、親の世代とは違った価値観を持つ新人類だと言われています。彼らは、親世代から、わがままで忍耐力が無く、無責 …

中国のニセモノについて

汪 南雁 中国旅行に行った時、ニセモノが横行しているのをみて、驚く外国人も多いでしょう。そして、何故中国のニセモノが出回るのかと疑問に思う人も大勢いるはずです。 中国には、音楽CDやDVDから時計やバッグまで、あらゆるも …

中国の宗教について

汪 南雁 中国における主な宗教を挙げると、四つあります。 まず、仏教が挙げられます。仏教は文化大革命中、旧思想の象徴として、批判と攻撃の対象となりました。多くの仏教寺院が破壊され、そのまま荒れるに任されていましたが、社会 …

順天大学校教育実習の報告

日本語支援教育専修 汪 南雁 私にとって初めての教育実習は、去年12月の台湾東呉大学での日本語支援教育実習だった。同じ日本語学習者に日本語を教えるということは私にとって嬉しいことでもあり、少し恐いことでもあった。台湾教育 …

中国の食事について

汪 南雁 中国には古くから、「以食為天(食を天と為す)」という言葉がある。その言葉の意味は、食べることが世の中のすべてであるということである。 従って、中国人は仕事より食事を優先するわけである。 たとえ、議論が白熱してい …

新入会員オリエンテーション

ロータリー情報委員会 島子勝芳 当高鍋RCに新しく入会された新入会員6名(青木善明君、池部文仁君、野添勝久君、坂田師通君、河野洋一君、三原正宏君、)のオリエンテーションが10月20日(木)午後6時30分からホテル泉屋で行 …

中国の交通事情について

汪 南雁 初めて中国に行き、中国の交通秩序に驚いたという日本人も多いのではないでしょうか。北京や上海では東京や大阪を上回る交通渋滞の上に、かなりスピードも出しますし、ぎりぎりまで車を寄せて割り込もうともします。そして、狭 …

中国語母語話者のための日本語漢字音読み法分析

‐普通話での発音との対照から‐ 汪 南雁 1、研究背景・目的 【背景】 (1) 中国語母語話者が日本語を学習するときに、容易でもあり困難でもあるのが、漢字の学習である。母語の表記形態である漢字で日本語が表記されていること …

教職大学院実習の報告

宮崎大学 教育学研究科 学校教育支援専攻 日本語支援教育専修 2年 汪 南雁     今日は皆さんに教育実習の報告をしたいと思います。 日本の高校理科の教員免許を取得するために、6月13日~24日の二週間、宮崎大学教育文 …

1 2 3 7 »
PAGETOP
Copyright © 高鍋ロータリークラブ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.